2021年度もダイヤモンド関連若手研究会を実施致します。新型コロナウイルス流行の折ですので、本会とタイアップしてオンラインでの開催とさせて頂きます。関係者の方々には、積極的な参加をお願い致します。
今回は、前半に異分野の研究の基礎を勉強したいという要望に対応して、
「チュートリアル:異分野の基礎を知ろう」としました。
後半では、ショートプレゼン(1人3分)をしていただいくことでお互いの研究を知っていただいた上で、その後、ブレイクアウトルームにて交流を深めていただく形をとらせていただきます。
若手(学生、若手研究者)をメインに、学会での知り合いを増やしていただければと思います。
発表内容は、本会の内容と重複してかまいません。
※「若手」の範囲は特に限定いたしません。どなたでも参加可能です。
2021年11月16日(火)13:00~
オンライン開催
参考: 第35回ダイヤモンドシンポジウム https://jndf.org/ja/katsudo/symposium/sympo-35th.html
13:00~13:10 開会の挨拶
招待講演「チュートリアル:異分野の基礎を知ろう」 (座長: 加田 渉(群馬大))
13:10~13:55 ダイヤモンド電極 近藤 剛史(東京理科大)
13:55~14:40 量子 石綿 整(量研機構)
休憩
ショートプレゼンテーション (座長: 大曲新矢(産総研))
14:50~
フリーディスカッション (2部構成)
16:10~17:00 第1部 研究
17:10~18:00 第2部 就活・運営
18:00~18:05 閉会の挨拶
※招待講演は、持ち時間45分、講演(30~35分)、質疑応答(残り)で進行いたします。
参加者の投票(優れていると判断した3件/人)と運営側の審査により、以下の方々にニューダイヤモンドフォーラム若手の会ショートプレゼンテーション賞ゴールド・シルバーを決定することとなりました。
ゴールド:富永悠介(東京理科大学大学院)
「マイクロ波液中プラズマCVDによるボロンドープダイヤモンドの高速合成」
シルバー:上東洋太(大阪市立大学)
「導電性ダイヤモンドとシリコンの直接接合による新規縦型素子の探索」
おめでとうございます!
また、全体的にハイレベルな発表をいただいたため、全ての発表に1件以上の投票がありましたことを申し添えます。
受賞された方には、後日賞状が郵送されます。
・ショートプレゼンに登壇する場合: 参加申込・登壇申込両方ご登録願いします。
・ショートプレゼンに登壇しない場合: 参加申込のみご登録願います。
・シニア、中堅の先生方の参加も歓迎ですが、本研究会ではオブザーバーに徹して頂きますよう、お願いいたします。
・何卒、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
・円滑な進行のため、ショートプレゼンの資料を事前にいただきたいと考えています。(準備中)
情報保護の観点で事前提出が難しい場合は当日の画面共有でもかまいません。
ご不明な点等ございましたら以下の問い合わせ先までご連絡ください。
九州大学
ダイヤモンド関連若手研究会 幹事 稲葉 優文
092-802-3771
inaba[at]ees.kyushu-u.ac.jp
([at]を@に直してください)